新型ポルシェ911 (992型)カレラSの長時間レビュー
YouTubeに新型ポルシェ911 (992型)カレラSの長時間レビューが上がっていたのでご紹介です。
それでは動画のご紹介です
今回はこの方33万のチャンネル登録数のAutogefühlさんです。

まずは全面の開設、マイクで話してますがなんかこもった音質。

サイドの解説です。

リアの解説

なんとリアのボンネットを開けてくれるみたいです。

やっぱり991と同じ992もちっこいファンが2機付いているだけです。中のエンジンは見ることは出来ません。

リモコンは今の991型と同じリモコンの様です。

今回の992型の売りでもあるフラットなドナの部の解説も忘れていません。

メーターとインパネ周りです、最新の車らしくいろいろピカピカ光っていてとても未来的です。

ナビは使いやすい位置に移動してとても使いやすそうです。

この車はクロノパッケージ装着車なのでハンドルに切り替えダイヤルが取り付けてありますね。

後席にも試しに座ってますが、このお方ちょっとぽっちゃりしてしてますのでかなりキツそう。

さあ、ポルシェ社のお方がドライブして解説してくれる様です。

意外と結構いい音出しています、フェラーリやランボルギーニよりは落ち着いてますが、かなり盛り上がる演出がされている様です。

ウエットな路面も試してくれています。

笑顔でお別れです。

さあ、お次はポルシェの責任者の方にインタビュー

カットモデルが用意されていて、それを元に説明をしてくれています。

リアルなカットモデルは構造がよく見えて興味を引きますね。

マフラーの仕組みも詳しく説y冥してくれています。

最後に992型と一緒に締めのセリフです。

それでは動画を御覧ください
by YouTube