車でスーパーな体験生活

SUPER CAR LIFE

LM002 Youtube アヴェンタドール ヴェネーノ ウラカン ウルス カウンタック ガヤルド チェンテナリオ ディアブロ ミウラ ムルシエラゴ ランボルギーニ ランボルギーニ・ネタ レヴェントン

イタリアランボルギーニ本社で納車式とファクトリーエクスペリエンスの体験後にミュージアムに寄ってみました

投稿日:

イタリアランボルギーニ本社で納車式とファクトリーエクスペリエンスの体験後に博物館に寄ってみました

博物館は正面玄関の右側にあります、今年の4月に「MUDETEC」としてリニューアルしたみたいです。2階建で1階は過去のモデル2Fは現代的なモデルの展示となっている様です。

さて、中に入りたいと思います。

右側が受付で、左側に「MUDETEC」の説明が何やら書かれています。

受付を済ませて、さあ入場です。この入場券って持って帰れました。

はい、いきなりの350GTです。好き嫌いが分かれそうなデザインですが、市販車1号機としては素晴らしいのではないでしょうか。

お次はミウラですね。ゴールドの車体で

ナンバーが「278472CA」ですが、ネットげ検索すると結構出てきますね。

この個体公式にも登場しています。

お次はエスパーダです。

この車体「55452」ですが、ここの記事にある様に2018年にイギリスで展示されていた物と同一の様です。

しかし、荷室をスケルトンにする発想は無かった・・・

もちろん、水平からも丸見えです。

お次は世界一有名なスーパーカーの「カウンタック」です

このナンバー「77UFO」ですがYouTubeに走行動画が上がっていました。

おそらく走行可能なんでしょうね。動画はこちらです。

ガヤルドベースに作られた「セスト・エレメント」です

生産台数はわずか20台でお値段は約3奥円です

こちらも動画が上がっています、かなりの迫力です。

ディアブロです、おそらくSVRとSV仕様です、並んで展示してありました。

ここから2Fの展示になります。まずは目に飛び込んできたのがこちら「コンセプトS」です。ガヤルドベースのオープンモデルのコンセプトカーですが。斬新すぎますね

正直これは失敗作ではないでしょうか・・・

こちらは、ガヤルドですが、ちょっと違うガヤルドで「Gallardo LP 570-4 Super Trofeo Stradale」ですね、横にペルフォルマンテと同じトリコロールカラーのステッカーが貼ってあります。

こちらは「レヴェントン」です。だんだん現代風になってきましたね。

ムルシエラゴがベースですが、ほぼアヴェンタドールですね。

ここのデザインや

リアもアヴェンタドールの香りがします。

LEDが普及し始めの時なのでしょうが、ちょっと処理が雑ですが。ほぼアヴェンタドールですね。

お次は文句なしにカッコいい「ヴェネーノ」です。

アヴェンタドールベースですなので、中はまんまアヴェンタドールですね。

アヴェンタドールベースですが、外側は文句なしにかっこいいです。

後ろの造形美はもう何がなんやらわかりません。

その隣にはウラカンGT3EVOがちょこんと

その右側はあまりにも有名な、壁に張り付いたアヴェンタドールです。本当に張り付いていました。

その正面には「ウラカンEVOスパイダー」が展示してあります。

そしてウラカンEVOがあり。

イメージカラーのオレンジです。

アヴェンタドールSVJ、イメージカラーのマットの緑です。

そのお隣も、イメージカラーイエローの「ウルス

そして、そのお隣はなぜかコンセプトカーの「アステリオン

あとで気がついたのですが、ほとんどの車がちょっと窓が開いていましたね。換気でしょうか?

そして最後は「チェンテナリオ」です。

こちらも窓がちょこっと開いています。

こちらは、どっちかというとのっぺり低い感じでした。

それでは動画にまとめていますので、動画をご覧ください

by ランボルギーニ・ミュージアム

-LM002, Youtube, アヴェンタドール, ヴェネーノ, ウラカン, ウルス, カウンタック, ガヤルド, チェンテナリオ, ディアブロ, ミウラ, ムルシエラゴ, ランボルギーニ, ランボルギーニ・ネタ, レヴェントン
-, , , , , ,

Copyright© SUPER CAR LIFE , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.