アヴェンタドールSVJ(スーパーヴェローチェ・イオタ)とウラカンペルフォルマンテを比べてみよう
ニュルブルクリンク量販車最速タイムを記録した新マシンをつい最近リリースしましたね、イオタの名前を被せたアヴェンタドールです。詳しい説明はいろいろなところでされているのでこちらでは省きたいと思います。
ニュルブルクリンクのラップは2013年9月4日にポルシェ918スパイダーがマークした6分57秒で、それをウラカンペルフォルマンテが2016年10月5日に6分52秒01のラップを記録、その後またポルシェ911GT2 RS 6分47秒03と記録塗替え祭りが続いてましたがまたランボルギーニ社がアヴェンタドールでまた記録を塗り替えたのです。
では、順を追って解説です
さあ、スタートしました上がアヴェンタドールSVJ(スーパーヴェローチェ・イオタ)で下がウラカンペルフォルマンテです。


1分経過です、もうちょっと差が出てますねウラカンペルフォルマンテはまだ坂に達してません。


2分が経過しました、見た目にも差が激しくなっています。


3分経過、風景が全然違います
2秒ほど遅れている様です。
4分経過、かなりの差です。


3秒以上離されました

5分経過です



6分経過、いよいよです。



アヴェンタドールSVJ(スーパーヴェローチェ・イオタ):6分44秒97
ウラカンペルフォルマンテ:6分52秒01
いずれにしてもどっちも早いです!


それでは動画を見てみましょう